FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

気がつけば...

今日は後夜、日中とご供養をした後、氏神さまへ新しい御札を授かりに行きました⛩


fc2blog_20171231004550130.jpg


大きな神社ではありませんので普段は誰もいませんが、行事の時のみ氏子さんが居ます。

十年程前までは、大晦日でもボチボチのお参りでしたが、ここ2、3年はお参りに行列ができるそうです。

地元の町興しの成果なのか、氏神さまも活気が出て喜んでおられると思います😊

毎年、私がお詣りに行く午前4、5時ぐらいになりますとさすがに静かです。

今日は御札を受けに来られている方も結構居ました。


お昼からは信者さまのご相談、見立てを終えて大壇の掃除です。


fc2blog_20171231002450e16.jpg


掃除をし始めて気がつけば8時間💦

大壇を修正会の荘厳をと思い、掃除の序でに色々していましたらこんなに時間が過ぎていました😅


fc2blog_2017123100253913d.jpg


でもこの通り、後はお供えをすれば修正会を開白できます😊

修正会は元旦の初夜開白、3日の日中結願の六座の予定をしております。


そして明日は大晦日。

あっという間の一年間でした。

明日の午後13時より、 「終い辯天」 を行います。


fc2blog_20171231002556ba6.jpg


今年の行法はこれで最後となります。

今年も様々な行法をいたしました。

その座数は 「千座」 を超えます。

これだけの拝み機会をいただけた事、本当に感謝です。

合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/