FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「お彼岸・ご供養」受付中
9月13日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

水曜星

「厄除開運祈願 星供養受付中 3月19日迄」

「春の彼岸 先祖供養受付中 3月23日迄」

2月14日(星供) ・ 3月1日(彼岸)ブログ参照


星供、九曜のお姿に戻りまして、今日は 「水曜星」 です。


fc2blog_20180301161513997.jpg


「水曜星」 は 「末吉」

此星は末吉なり。貴人目上の人に引き立てられ幸い事多し。

但し、春夏はひかえめにすべし。

秋冬は万事よし。

喜運なり。

「末吉」 は 「末広がり」 の意味を現し、徐々に良くなっていく上向きの運気です。

以上の事から気をつける点はありますが、結果良い方向に向かう事から 「水曜星」 は 「大吉」 としている事もあります。

お姿は次のように記されます。

身、浅黄色にして水亀に乗る。

刀を執り、龍索を持す。

頭上に五龍有り、四天女妙花を持す。

又云く、身、肉色にして四臂、剣、鉤、蓮花、輪を持す。

太陽の一番近くに存在する 「水星」 。

「水星」 の1日は、地球の約176日分。

そして昼間の表面温度は摂氏400度。

太陽を向いていない面では、マイナス160度にもなるそうです。

温度が和らがない理由の一つは、大気や海がないからだそうです。

地球人にとってはかなり過酷な環境ですね😅

しかし、こんな環境の 「水星」 にも、人が住めるそうです。

「永久影」 と呼ばれています太陽の光が永久に当たらない処がクレーター内部にあるらしく、ここなら急激な温度変化を避けられるそうです。

又、クレーターの底から大量の水も発見されているそうです。

科学の進歩は凄いですね😊

気軽に宇宙旅行に行ける日が来たら、是非、宇宙を直接感じてみたいです✨

合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/