昨日書きました 「安息香」 に 「蘇合香」 。
丁度新しいものが届きましたので写真載せておきます。

この左のが 「蘇合香」 。
刻むのが結構大変です。
この時期になると粘り気が出てきますのでさらに大変😅
ナイフで刻んでおります。
「蘇合香」 は、エゴノキ科の木やマンサク科の木から採れる樹脂。
樹皮に傷を付けてそこから流れ出てくる樹脂を集めます。
「蘇合香」 は別名で、スチラックスやストラックスともいうそうです。
昔は魔除けに焚いていたようなことも聞きます。
元々 「魔」 は、清浄な香りを忌み嫌います。
良質なお香は焚くだけで場が鎮まります。
また佛前に焚くお香はお供えです。
是非、何かの機会に少し良いものを焚かれてみてください。
佛さまもお喜びになられ、場も清まる、様々な多き良きことに繋がります😊
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
丁度新しいものが届きましたので写真載せておきます。

この左のが 「蘇合香」 。
刻むのが結構大変です。
この時期になると粘り気が出てきますのでさらに大変😅
ナイフで刻んでおります。
「蘇合香」 は、エゴノキ科の木やマンサク科の木から採れる樹脂。
樹皮に傷を付けてそこから流れ出てくる樹脂を集めます。
「蘇合香」 は別名で、スチラックスやストラックスともいうそうです。
昔は魔除けに焚いていたようなことも聞きます。
元々 「魔」 は、清浄な香りを忌み嫌います。
良質なお香は焚くだけで場が鎮まります。
また佛前に焚くお香はお供えです。
是非、何かの機会に少し良いものを焚かれてみてください。
佛さまもお喜びになられ、場も清まる、様々な多き良きことに繋がります😊
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/