5月1日。
今年も五ヶ月目に入りました。
あっという間ですね。
時々一日100時間ぐらいあったらと思うぐらいやりたいことが沢山あります。
ありがたい事です😊
もし、今日一日何をしていても良いと言われたら何をするか、時々考えます。
私たち出世間の者は別として、俗世間で生きる方達は意識をしてこういった時間を設けることが大切なことだと思います。
朝起きて仕事、または家のことをし、夜、床に就く。
幸せの基準は人によって様々です。
自身が幸せを感じる時間がその人にとっての幸せです。
毎日が幸せだと感じられるのであればそれが一番素晴らしいことです。
もし、そうでないのであれば、少し意識をして楽しむ時間を作ってみてください。
その積み重ねが次の幸せへと繋がって行きます。
そうしていくうちに自然と毎日の生活の中に幸せを見つけ出すことができるようになっていくかと思います。
現状に感謝。
どんなに辛くてもまず今に感謝をしなければ前には進めません。
楽しみを取り入れていくのはこのことに気づくための心に余裕を作るための作業です。
今年も今日という日まで無事に過ごせたことに感謝し、また一歩前に進みたいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
今年も五ヶ月目に入りました。
あっという間ですね。
時々一日100時間ぐらいあったらと思うぐらいやりたいことが沢山あります。
ありがたい事です😊
もし、今日一日何をしていても良いと言われたら何をするか、時々考えます。
私たち出世間の者は別として、俗世間で生きる方達は意識をしてこういった時間を設けることが大切なことだと思います。
朝起きて仕事、または家のことをし、夜、床に就く。
幸せの基準は人によって様々です。
自身が幸せを感じる時間がその人にとっての幸せです。
毎日が幸せだと感じられるのであればそれが一番素晴らしいことです。
もし、そうでないのであれば、少し意識をして楽しむ時間を作ってみてください。
その積み重ねが次の幸せへと繋がって行きます。
そうしていくうちに自然と毎日の生活の中に幸せを見つけ出すことができるようになっていくかと思います。
現状に感謝。
どんなに辛くてもまず今に感謝をしなければ前には進めません。
楽しみを取り入れていくのはこのことに気づくための心に余裕を作るための作業です。
今年も今日という日まで無事に過ごせたことに感謝し、また一歩前に進みたいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/