浴油供や浴酒供、浴餅供に対し 「華水供」 というものがあります。
東密での 「華水供」 は、あくまでも一面器の閼伽器をもっての 「華水供」 です。
特別に 「華水器」 などは供えません。
浴油供であれば 「潅油」 を除いた通常の十八道立てで修法することが 「華水供」 となります。
と、言いながら昔から 「華水供」 を修する場合 「華水器」 を供えることが多いように感じます。


清浄な閼伽水をなみなみと潅ぎ、一つの房花を浮かべ、白檀を入れる。
天部尊には最高のお供えです✨✨✨
「華水器」 は、なくても 「華水供」 。
あっても 「華水供」 。
「華水器」 を、事供養する所作は次第にありません。
通常は、只々供えるばかりです。
供養するのであれば、汁餅果を供養する際にするか、佛布施を供養するようにするか。
「華水」 をどう捉えるかで変わってきます。
また、天部尊に対しての心得。
どうするかは阿闍梨の意楽によります。
そういった中、私の相伝します浴酒供の次第には、何と 「華水器」 を供養する所作があります。
「華水供」 と 「浴酒供」 をそれぞれに修法するという概念で次第が立てられており 「浴酒供」 の 「潅酒」 を 「華水供」 の際には 「華水器」 を供養する作法が入っております。
このおかげで非常に自然でスムーズな修法ができます😊
明日からの辯天さまのご供養。
辯天さまとの楽しい時間を過ごしたいと思います😊
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
東密での 「華水供」 は、あくまでも一面器の閼伽器をもっての 「華水供」 です。
特別に 「華水器」 などは供えません。
浴油供であれば 「潅油」 を除いた通常の十八道立てで修法することが 「華水供」 となります。
と、言いながら昔から 「華水供」 を修する場合 「華水器」 を供えることが多いように感じます。


清浄な閼伽水をなみなみと潅ぎ、一つの房花を浮かべ、白檀を入れる。
天部尊には最高のお供えです✨✨✨
「華水器」 は、なくても 「華水供」 。
あっても 「華水供」 。
「華水器」 を、事供養する所作は次第にありません。
通常は、只々供えるばかりです。
供養するのであれば、汁餅果を供養する際にするか、佛布施を供養するようにするか。
「華水」 をどう捉えるかで変わってきます。
また、天部尊に対しての心得。
どうするかは阿闍梨の意楽によります。
そういった中、私の相伝します浴酒供の次第には、何と 「華水器」 を供養する所作があります。
「華水供」 と 「浴酒供」 をそれぞれに修法するという概念で次第が立てられており 「浴酒供」 の 「潅酒」 を 「華水供」 の際には 「華水器」 を供養する作法が入っております。
このおかげで非常に自然でスムーズな修法ができます😊
明日からの辯天さまのご供養。
辯天さまとの楽しい時間を過ごしたいと思います😊
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/