FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「精霊大供養会」受付中
近日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

八字文殊之法

「旧暦七夕祈願 受付中」

6月23日ブログ参照

「お盆先祖供養 受付中」

7月8日ブログ参照


毎日の行法の他、ここ一週間程は八字文殊法を修法しています。


fc2blog_20180721094142e66.jpg


近日、お引越しをされます方のご自宅の鎮宅に持っていきます鎮物のお加持です。


fc2blog_20180721094211bb9.jpg


二十件程、八字文殊之法で家屋の屋祓をさせていただきました。

その後の皆さまのお声を聞かせていただくと、中々良い感じです😊

八字文殊法、薄草紙二重は、乳味鈔に、

「凡ソ鎮宅ノ法ニ三アリ、謂ク新宅ノ鎮ニハ不動、並ニ葉衣ノ法ヲ用ユ、今ノ鎮ハ若シ人屋ニ魔障恠異アル時ニ修スル法ナリ」

とあり、旧家屋や古屋、今時であれば中古物件や現状、住んでいる家屋の屋祓、鎮めに最適です。

また、この法は

・ 大聖妙吉祥菩薩秘密八字陀羅尼修行曼荼羅次第儀軌法一巻

・ 大聖文殊師利菩薩八字陀羅尼

・ 佛説文殊師利法寶藏陀羅尼

これを所依の儀軌として息災、天変、悪夢に通じて修します。

八字文殊之法は薄草紙初重にも出ていますがこれは浅略、二重を最も深秘とし、秘鈔よりも深廣とされております。

「天台ニハ此レヲ大法ニ修ス、自家ニハ大小ノ二法ニ行ス、但シ今ハ小法ナリ」

今時は、六字経法と同様、導師が護摩兼用で小法によって修法いたします。


fc2blog_2018072109423522e.jpg


後、二座で二十一座の加持を終えます。

八字文殊法で加持の間、これを鎮める家屋で住まれるご家族のお幸せを祈ります。

合掌


Facebookページ http://facebook.com/renryuin/

Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/