毎月11日は東日本大震災慰霊の日です。
本日も光明真言法を修し、熊本震災、西日本豪雨、北海道胆振東部地震と共に慰霊させていただきました。
合掌
また、今月のお彼岸で重ねてご供養させていただきます。
多くの方が亡くなった場合、重ねて懇ろに供養しなければいけません。
その月日は長年かかります。
人は時間が経つにつれ記憶は薄くなっていきます。
その記憶からなくなりかけた時、忘れられないように慰霊を続けていくことが必要です。
戦争もそうです。
同じ過ちを繰り返さないよう、その記憶を継いで行くことが大変大切な事となります。
失った魂に報いるには、過去の経験を先に活かさなければいけません。
また、この活かすことが最も魂を鎮める慰霊に繋がっていきます。
その足跡を記し、先に繋げて行くためにも、慰霊をコツコツと続け、時折、発信して行こうかと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
本日も光明真言法を修し、熊本震災、西日本豪雨、北海道胆振東部地震と共に慰霊させていただきました。
合掌
また、今月のお彼岸で重ねてご供養させていただきます。
多くの方が亡くなった場合、重ねて懇ろに供養しなければいけません。
その月日は長年かかります。
人は時間が経つにつれ記憶は薄くなっていきます。
その記憶からなくなりかけた時、忘れられないように慰霊を続けていくことが必要です。
戦争もそうです。
同じ過ちを繰り返さないよう、その記憶を継いで行くことが大変大切な事となります。
失った魂に報いるには、過去の経験を先に活かさなければいけません。
また、この活かすことが最も魂を鎮める慰霊に繋がっていきます。
その足跡を記し、先に繋げて行くためにも、慰霊をコツコツと続け、時折、発信して行こうかと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/