毎月6日は章句観音さまのご縁日。
今月で四ヶ月目の月例祭。
毎日修法しています六字経法を修し、月例祭を行っております。
「佛説六字神呪王経」
六字経法では、散念誦の際、毎座読誦することになっております。
新しいお経はかなり読み込まないとスラスラと唱えられません😓
まだまだ読み込まないとです。
コツコツと地道に続けていくことが、いつの日か目標に辿り着く秘訣です。
人の人生、どんなことにも言えることです。
短期間でものにしたものは大抵付け焼き刃です。
コツコツと続けてきたものは、意識なく自然に動けます。
修法もそう。
日々、欠かさずに修法することが大事。
大切なことをコツコツと続けていきたいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
今月で四ヶ月目の月例祭。
毎日修法しています六字経法を修し、月例祭を行っております。
「佛説六字神呪王経」
六字経法では、散念誦の際、毎座読誦することになっております。
新しいお経はかなり読み込まないとスラスラと唱えられません😓
まだまだ読み込まないとです。
コツコツと地道に続けていくことが、いつの日か目標に辿り着く秘訣です。
人の人生、どんなことにも言えることです。
短期間でものにしたものは大抵付け焼き刃です。
コツコツと続けてきたものは、意識なく自然に動けます。
修法もそう。
日々、欠かさずに修法することが大事。
大切なことをコツコツと続けていきたいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/