自行でよく修法します吉祥天増益護摩供。
護摩供はやはり、部主段や諸尊段を単体で修法したことがないとしっくりしません😓
そこでより完成度の高い吉祥天護摩の修法を求め、コツコツと空き時間に宝生法の次第を整えています😊
宝生法は宝生如来と四菩薩を拝む次第。
宝生如来は金剛界五佛、五智如来の一尊です。
あまり単体で拝まれることは少ない佛さまのように感じます。
調べてみるとご縁日は3日となっていました。
宝生尊は南方に位置し、唯識思想における佛の悟りの境地の一つ、平等性智の働きを顕します。
この法は増益に祈ります。
宝生尊の翻名には異説があり、
攝眞経には、宝生如来
最勝王経には、南方實相佛
理趣経には、一切三界主如来
施餓鬼儀軌には、宝勝如来
略出経には、宝金剛如来
義操の軌には、平等金剛大福金剛衆福金剛
その他、宝生如来と多宝如来と同異の所論もあります。
また、この法には儀軌がなく、金剛頂経中に説く種三尊、高雄の金剛宝如来の次第を所依とし修法いたします。
早々に整え早く拝みたい気持ちで一杯です😊
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
護摩供はやはり、部主段や諸尊段を単体で修法したことがないとしっくりしません😓
そこでより完成度の高い吉祥天護摩の修法を求め、コツコツと空き時間に宝生法の次第を整えています😊
宝生法は宝生如来と四菩薩を拝む次第。
宝生如来は金剛界五佛、五智如来の一尊です。
あまり単体で拝まれることは少ない佛さまのように感じます。
調べてみるとご縁日は3日となっていました。
宝生尊は南方に位置し、唯識思想における佛の悟りの境地の一つ、平等性智の働きを顕します。
この法は増益に祈ります。
宝生尊の翻名には異説があり、
攝眞経には、宝生如来
最勝王経には、南方實相佛
理趣経には、一切三界主如来
施餓鬼儀軌には、宝勝如来
略出経には、宝金剛如来
義操の軌には、平等金剛大福金剛衆福金剛
その他、宝生如来と多宝如来と同異の所論もあります。
また、この法には儀軌がなく、金剛頂経中に説く種三尊、高雄の金剛宝如来の次第を所依とし修法いたします。
早々に整え早く拝みたい気持ちで一杯です😊
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/