「春のお彼岸 先祖供養」 受付中
3月13日ブログ参照
「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)
2月4日ブログ参照
彼岸三日目。
昨日、少しですが子授け祈願についてふれました。
私も口コミで年間、結構な数の子授け祈願をさせていただきます。
子授け祈願には様々な神佛の法を修法いたしますが、主として拝みますのは訶梨帝母。

そしてこの時、皆さまにお授けいたしますのが護摩の灰。
御守り袋に入れてお渡しいたします。
儀軌によれば、この護摩の灰で人形を作り、拝めば婚期を逃した方でも良縁が舞い込むそうです。
そういったご相談があった場合にもこの灰をお授けいたしておりますが、以外に子授け祈願にもよく効験をだしてくれます。
私が訶梨帝母の法を修法する一番の目的は、世界中の子供達の無事成長と守護のためです。
それがご縁となり、多くの方々にこの法縁を渡せることになりました。
訶梨帝母法を修法するには、多々決まりごとがありますが、四種に通じる素晴らしい効験をいただけます。
訶梨帝母の法。
この素晴らしい法が、もっと多くの行者が拝みますこと心より祈ります。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
3月13日ブログ参照
「開運厄徐祈願 星供養」 受付中(当年星供)
2月4日ブログ参照
彼岸三日目。
昨日、少しですが子授け祈願についてふれました。
私も口コミで年間、結構な数の子授け祈願をさせていただきます。
子授け祈願には様々な神佛の法を修法いたしますが、主として拝みますのは訶梨帝母。

そしてこの時、皆さまにお授けいたしますのが護摩の灰。
御守り袋に入れてお渡しいたします。
儀軌によれば、この護摩の灰で人形を作り、拝めば婚期を逃した方でも良縁が舞い込むそうです。
そういったご相談があった場合にもこの灰をお授けいたしておりますが、以外に子授け祈願にもよく効験をだしてくれます。
私が訶梨帝母の法を修法する一番の目的は、世界中の子供達の無事成長と守護のためです。
それがご縁となり、多くの方々にこの法縁を渡せることになりました。
訶梨帝母法を修法するには、多々決まりごとがありますが、四種に通じる素晴らしい効験をいただけます。
訶梨帝母の法。
この素晴らしい法が、もっと多くの行者が拝みますこと心より祈ります。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/