FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「三面大黒天秘法・一時千座法」受付中
4月24日ブログ参照

「三之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
4月23日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」受付中
4月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

古い舎利

行法し修法を重ねることで増えると言われております佛舎利。今日は何日か前に信者さまからご奉納いただきました古い佛舎利を開眼いたしました😊三宝院流では、舎利、如意宝珠は一体と習い、宝珠法と舎利法を別法とせず、一法とし、通常は駄都法を修法し拝みます。只、三憲聖教の中にあります、秘蔵金宝集や諸尊要抄には宝珠法があります。私が活動し始めた頃は一粒の舎利もありませんでした。それが今ではかなりの佛舎利を祀らせて...
記事の続きを読む
- コメント

道場観

昨日の続きです。道場観には、廣略があります。廣観には、器界観、宮殿観、本尊の三尊観から成り立ちます。中観には、器界観を略します。略観は直に本尊の三尊観のみを観じます。壇上や心月輪、心前、それぞれに観じるのは儀軌の異説により異なります。また、器界観には二説、風水地の三輪観、五輪観があります。この二説も儀軌によって異なります。このことを熟知した上でなければ諸尊法の道場観は成り立ちません。昨日書きました...
記事の続きを読む
- コメント

真言密教の真髄2

本日は当院の本尊、お不動さまのご縁日😊不動法二重を修し、月例祭をいたしました。金剛界次第に慣れていると九種別行立てでも流れるように修法できます😊今月も無事、お不動さまのご縁日が迎えられたことに感謝いたします。合掌昨日の続きです。何故、三憲の廣次第が楽々修法できたか❓理由の一つは、昨日書きました通り、金剛界曼荼羅を把握できている。もう一つはこれです。懐かしの西院流、四度加行次第。何と西院の四度金剛界は...
記事の続きを読む
- コメント

明日の子日祈願

明日の子日祈願に多くのお申込、お問合せありがとうございました。明日の子日祈願は予定通り実施いたしますことお知らせいたします。多くのお問合せありがとうございました😊ご祈願のご希望がありましたら下記メールアドレスまで必要事項をご連絡ください。--- お申込必要事項 ---○ お名前(ふりがな)○ 生年月日○ 郵便番号○ 住所(ふりがな)○ 願い事・ メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック・ TEL 052-625-267...
記事の続きを読む
- コメント

真言密教の真髄

お彼岸もすぎ、朝晩大分涼しくなりました🍃一番拝みやすい時期です✨暑くもなく、寒くもなく、気持ちよく観想でき、密教の世界観に浸ります😊昨日結願した金剛界法百座。期間は一ヶ月間。発端は真言密教の真髄はやはり金剛界。基礎であり、究極の法はここにあると発起し、金剛界の研鑽と共に修法し始めました。金剛界表白中に、「此の法は是れ秘中の秘、深中の深也」とあります。まさにこれに尽きる法が金剛界次第。聖教に口訣、各流...
記事の続きを読む
- コメント

お彼岸に感謝✨

お彼岸にいただいておりました皆さまのご供養、本日無事に結願いたしましたことご報告いたします。合掌震災や自然災害、戦争、戦さで亡くなられた方の御霊も供養しておりますので途中、身体が重く、修法中、辛い座もありました。しかし、本日の結願の座は身体も軽く、清々しい気持ちで修法する事が出来ました😊とても一週間の間に五十座近く修法した身体とは思えませんでした。これが法の力です。そしてご供養させていただいた各精...
記事の続きを読む
- コメント

怪奇現象

「秋のお彼岸 ご供養の受付中」9月7日ブログ参照7月の半ば頃から秋のお彼岸が終わる頃にかけて、とくに多いご相談があります。それは、怪奇現象。そして不可思議な写真、一般的には心霊写真と呼ばれるものです。お墓参りやお寺、神社、盆の旅行に行ってから、病院に行っても何も原因が見つからない、謎の病に悩まされる。明らかにおかしな写真。こういった方々のご相談を解決するのも密教僧の役目の一つ。日頃からもこういった...
記事の続きを読む
- コメント

手を差し伸べる

「秋のお彼岸 ご供養の受付中」9月7日ブログ参照今日からお彼岸後半です。お彼岸も残すところ今日を含め後三日。一週間あっという間ですね。私は友人のお墓参りをお彼岸二日目に行ってきましたが雨でした☔️傘を差しながらのお参りは大変と言えば大変です。三連休最終日、名古屋の天気は、何とか今日一日持ちそうなのでお彼岸参り、まだまだ快適に行けますね😊まだの方は是非お参りください。合掌先日、信者さまのお宅で神佛を 「...
記事の続きを読む
- コメント

彼岸中の行法

「秋のお彼岸 ご供養の受付中」9月7日ブログ参照今日は彼岸中日☀️天気も良く、日曜日ということできっとお墓参りに出かける方が多いかと思います😊彼岸中は皆さまからいただいております精霊さまのご供養の他、桶狭間古戦場戦死者一切精霊、早生・不慮、童子童女精霊、東日本大震災、熊本地震、御嶽噴火、西日本豪雨、北海道地震の横死者、戦争死者、様々な霊位の慰霊を行っております。密教の行法から得られる功徳は広大です。お...
記事の続きを読む
- コメント

代用3

「秋のお彼岸 ご供養の受付中」9月7日ブログ参照昨日の続きです。字輪観については、秘説ということで五大を通用として使うことが多々みられます。確かに一番の秘説であり深秘です。しかし、他の字輪を求められた時、これではどうするか分かりません。秘説に辿り着くまでのプロセスを学んで、初めて秘説が生きてきます。諸尊の字輪観には四つの段階があります。一つには梵名、二つには心真言、三つには種字、四つには五大です。...
記事の続きを読む