「秋のお彼岸 先祖供養」 受付中
8月30日ブログ参照
「吉祥天 ご祈祷」 受付中
昨日から修法しています五字文殊法。

昨日は早朝に文殊法を修し、お参りへ🚘
今日明日は一年前からお約束しています数軒の佛前のお参りです。
そしてまた来年のお約束。
こういったお約束は余程のことがない限り、こちらの都合で変更はできません。
どのお約束も同じですが😅
当院は多々の遠方の方からのご依頼があります。
様々な祓いに地鎮、佛前のお参り、法事もあります。
最近では、家屋の解体、墓じまいの魂抜きなどの終いの発遣、お魂に返っていただくご依頼も多く、また見立など私にできることであれば海外に行かせていただくこともあります。
必要としていただけることに心から感謝です😊
昨日も何件か、ご遠方の方からのご供養のご依頼がありました。
皆様のお声に誠心誠意できる限りお応えさせていただいております。
約束を守るといった一面は神佛も同じ。
尊像は開眼の際にお約束をいたします。
開眼には必ず諸尊法を修し、御魂を迎えるのに最大のおもてなしをいたします。
六種供具での接待の中、お寺で祀るのか、信者さんのご自宅で祀るのか、外に祀るのか、それぞれの環境に合わせた形で供養していくことをその時にお伝えいたします。
信者さんのご自宅で頻繁に行法することはできません。
環境でできる信仰をお伝えしておけば、障碍が出ることもない。
無理なお約束をし、守れなければ祟るのは当たり前。
行者はそういったことをしっかりと心得、開眼することが必要です。
何も考えず開眼してはいけません。
位牌や墓石も同じ。
ただ単に開眼作法を施すのではなく、魂との対話が開眼には最も大切な事となります。
そしてこの時の約束を絶対に忘れてはいけません。
「約束の大切さ」
これには人も神佛も変わりはありません。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
8月30日ブログ参照
「吉祥天 ご祈祷」 受付中
昨日から修法しています五字文殊法。

昨日は早朝に文殊法を修し、お参りへ🚘
今日明日は一年前からお約束しています数軒の佛前のお参りです。
そしてまた来年のお約束。
こういったお約束は余程のことがない限り、こちらの都合で変更はできません。
どのお約束も同じですが😅
当院は多々の遠方の方からのご依頼があります。
様々な祓いに地鎮、佛前のお参り、法事もあります。
最近では、家屋の解体、墓じまいの魂抜きなどの終いの発遣、お魂に返っていただくご依頼も多く、また見立など私にできることであれば海外に行かせていただくこともあります。
必要としていただけることに心から感謝です😊
昨日も何件か、ご遠方の方からのご供養のご依頼がありました。
皆様のお声に誠心誠意できる限りお応えさせていただいております。
約束を守るといった一面は神佛も同じ。
尊像は開眼の際にお約束をいたします。
開眼には必ず諸尊法を修し、御魂を迎えるのに最大のおもてなしをいたします。
六種供具での接待の中、お寺で祀るのか、信者さんのご自宅で祀るのか、外に祀るのか、それぞれの環境に合わせた形で供養していくことをその時にお伝えいたします。
信者さんのご自宅で頻繁に行法することはできません。
環境でできる信仰をお伝えしておけば、障碍が出ることもない。
無理なお約束をし、守れなければ祟るのは当たり前。
行者はそういったことをしっかりと心得、開眼することが必要です。
何も考えず開眼してはいけません。
位牌や墓石も同じ。
ただ単に開眼作法を施すのではなく、魂との対話が開眼には最も大切な事となります。
そしてこの時の約束を絶対に忘れてはいけません。
「約束の大切さ」
これには人も神佛も変わりはありません。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/