FC2ブログ

プロフィール

桶狭間辯才天 蓮龍院

Author:桶狭間辯才天 蓮龍院
真言宗僧侶(阿闍梨)
自房(お寺)の活動、行者の気侭な日記、密教の修法についてなどブログに載せていきます。

最新コメント

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

寺報掲示板

「三面大黒天秘法・一時千座法」受付中
4月24日ブログ参照

「三之甲子三面大黒天護摩祈祷」受付中
4月23日ブログ参照

「開運厄徐祈願・星供養」受付中
4月1日ブログ参照


各種申込
メールアドレス support@renryuin.jp ← クリック
- コメント

ルーツの大切さ

安鎮曼荼羅・不動鎮宅五方之符 受付中

6月25日ブログ参照


---------------------------------------------------


山号。

20220711185349c97.jpeg

山号は、お寺に付ける称号。

寺院によっては付いてない所もあります。


山号は、所在する処のお山の名称をいただく他、本尊さまの誓願等によりいただく事などがあります。

まったく何も関連性がないという事はないかと思います。


当院の山号も所在する土地の名称。

現在では少し位置は離れておりますが、しっかり信号機に使われます通り残っています。


その昔、天より神が降臨する地との伝承があり、天神山と云ったそうです。

山号も院号も前の師僧から受け継いだもの。


今日は近くでお佛壇の開眼があり、丁度通りかかったので写真撮ってみました。

天神というと菅原道真さんを連想する方も多いですが、全く関係ありません😅


余談ですが、今は学問の神として親しまれます菅原さん。

実は、昌泰の変で太宰府へ左遷され現地で没し、その後、怨霊と化したと考えられ、天満大自在天神として鎮魂の為に祀られたのが始まりです。


自分たちが手を合わせる対象がどんなものなのか。

それを知る事はとても大事な事。


それぞれのルーツの大切さ。


ご縁あり、繋がせていただいております山号に院号。

ルーツと共に、大切にしたいと思います。


合掌


歳の深縁 「毘沙門天・吉祥天祈祷」  受付中

1月15日ブログ参照



Facebookページ http://facebook.com/renryuin/


Twitter http://twitter.com/renryuin/

インスタ http://instagram.com/renryuin/