「お盆先祖供養 受付中」
7月1日ブログ参照
今日は朝から本尊さまの修法、七星如意輪法と修し、京都へ🚘
先日、地鎮に伺った土地へ本堂建立の視察です。
三万坪という広大な広さに伽藍を建立する。
こんな大規模な企画に携わるご縁をいただき、嬉しく思います😊
山に上がってみますと、ここは樒の山。

見渡す限り、樒だらけです✨
まさに修法し放題✨✨✨


これは近隣散策でご縁をいただきました清流宮。
立派な神楽殿⛩


周辺に多々の神さまがおられます良い処😊
これからの発展が楽しみです✨
こうやってお寺を新しく建立します事に携わると、私自身、これからどうやって活動していくか。
考えさせられます。
在家から出家した僧侶として一度は思います、どこかのお寺とご縁があります事。
実際にはそんなに多くはありません。
私の功徳が足りないだけなのかもですが😅
新しくお寺を建立という方法もありますが、こちらもそう簡単ではありません。
どう展開していくか。
全ては神佛の思し召しですが、これまでより真剣に考えなければと思います。
まずはこれまで通り、これまで以上に学び、修法し、神佛と共に前に進んでいきたいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/
7月1日ブログ参照
今日は朝から本尊さまの修法、七星如意輪法と修し、京都へ🚘
先日、地鎮に伺った土地へ本堂建立の視察です。
三万坪という広大な広さに伽藍を建立する。
こんな大規模な企画に携わるご縁をいただき、嬉しく思います😊
山に上がってみますと、ここは樒の山。

見渡す限り、樒だらけです✨
まさに修法し放題✨✨✨


これは近隣散策でご縁をいただきました清流宮。
立派な神楽殿⛩


周辺に多々の神さまがおられます良い処😊
これからの発展が楽しみです✨
こうやってお寺を新しく建立します事に携わると、私自身、これからどうやって活動していくか。
考えさせられます。
在家から出家した僧侶として一度は思います、どこかのお寺とご縁があります事。
実際にはそんなに多くはありません。
私の功徳が足りないだけなのかもですが😅
新しくお寺を建立という方法もありますが、こちらもそう簡単ではありません。
どう展開していくか。
全ては神佛の思し召しですが、これまでより真剣に考えなければと思います。
まずはこれまで通り、これまで以上に学び、修法し、神佛と共に前に進んでいきたいと思います。
合掌
Facebookページ http://facebook.com/renryuin/
Twitter http://twitter.com/renryuin/
インスタ http://instagram.com/renryuin/